男性と混じって泊まるの嫌!とか綺麗なホテルみたいなとこがいい!って女性にオススメしたいのがこの合宿所です。
男性宿舎もありますが男女完全に別れているので、合宿で男女一緒になって…って心配する親を説得するにもわりとし易いですよ。
合宿は反対する親が多いですし、私も通学で行けるでしょ?と言われたので。
合宿に参加したのは退職したのがきっかけで通学で通ってた友人が予約苦労していたのを思い出したからです。次の仕事までに決まった時期で取ろうと兵庫県の 大陽猪名川自動車学校 に2011年学生に混じり受講しました。
合宿免許にしたのは、早く確実に決まった期間で取得したかったからです。この教習所を選んだのは、関西圏ではとにかく綺麗だったからです。
部屋だけでなくロビーもとてもお洒落で、合宿所というよりちょっと良いマンションかホテルのような感じでしたので。後は、男女で合宿所がまったく別だったので親に納得してもらいやすかったからです。
合宿にして良かったことはカリキュラムが決定されているので次いつ予約がとれるかという心配もないし、短期間だから勉強を忘れにくいところです。
嫌というか、合わない人はびっしりカリキュラムが決まっているので私の通ったとこはあんまりギチギチに感じなかったですが通学に比べればやはり濃厚です。ゆったりしたい人には向かないかもしれません。
後は、人付き合いが煩わしい人はシングルもあるし部屋にこもれば無理に関わる必要もないですが、友達欲しい人はロビーで声かけてみたりすると新しい友達出来て良いですよ。
設備はとにかく綺麗の一言に尽きるので文句無いレベルです。新しいのも当時あってかなりオシャレでしたしお風呂も綺麗です。モダンと原色を合わせたアートチックな建物です。
1度見学されても良いと思いますがとにかく設備は悪くないです。持って行って良かったものは、常備薬ですね。声かけたら貰えますけどちょっと頭痛くらいじゃ面倒なので…薬はとりあえずある方が安心しますよ。
持っていけば良かったもの…、漫画ですかね。
ロビーに漫画はありますが、部屋を出たくない時用に何か持って行けばよかったと思いましたよ。