私が長野県の千曲自動車教習所で、合宿免許をとったのは今から25年前、専門学校1年生の夏休みでした。
休み中に免許をとりたかったのと、いとこが千曲自動車教習所で免許を取りよかったよぉ~と聞いたので、この教習所に決めました。
私と一緒の部屋だった人は関西から友達同士で来た人達や、東京から来た人、地元の人で通いだけど合宿免許の日程で免許を取るという人と色々な人達と一緒でした。
合宿免許にして良かった所は、何ヶ月も通わないで1ヶ月で免許が取れたことと、友達ができたことです。もっとバタバタになるかなぁと思っていましたが、そんなこともなく、授業を受けることができたのでよかったです。
宿泊施設はきれいだったし、食事もおいしかったです。休みの日は、みんなで観光に行ったり、近くにお店も多かったので買い物に行ったりできたのでよかったです。
費用は、普通に通って免許を取るのとそんなに変わらなかったような気がします。(私は、仮免で一度落ちてしまいましたが…)仮免の試験の前日に、自転車でコースを走ってシュミレーションをしたり、機械で試験勉強をしたり、楽しんで免許を取ることができたのでよかったです。
教習所の先生方も、怖いなぁと思う先生もいましたが、わかりやすく教えてもらえました。
実技もわかりやすかったし、学科もわかりやすかったし、仮免や卒検で出やすい問題などを教えてくれたりしたので、よかったです。
実技では、車庫入れが苦手だったのですが、うまくできるコツを話して教えてくれたり、お手本を見せてくれたりしてもらったので何とかできるようになりました。
もう何年も前のことなので記憶が曖昧ですが、とても、いい教習所でした。
宿泊施設もいいところで、寮母さんに良くしてもらったので、ホームシックにかかることなく終わることができたのでよかったです。
自宅は、群馬県だったのですが、車で3~4時間位のところで、親に送迎してもらったおぼえがあります。いいところなので、お薦めの教習所です。