私が合宿免許に行ったのは、今から10年前の2006年ころです。
高校を卒業してから免許を取りに行く暇がなかったので、上司に頼んで仕事が比較的暇な時期である12月に合宿に行かせてもらえる事になりました。
場所はいろいろ調べましたが、一番近い岐阜県の中濃自動車学校に決めました。
合宿中の部屋は女の子は近くのアパートの一室で、毎日教習所までは送迎車を出してくれていました。
部屋の中には二段ベッドがあって、お風呂もトイレもキッチンも、洗濯機や電子レンジや冷蔵庫などの家電も揃った綺麗な部屋でした。ただテレビはなかったので、本やウォークマンを持っていって正解でした。
私は友達と二人で参加したので同じ部屋にしてもらえましたが、混み合う時期だと他人と同室になったりもするみたいです。
食事は、朝食は毎日パンが部屋に届けられ、昼食と夕食は教習所の敷地内の男の子の合宿所の食堂で用意してもらっていました。
元、中華料理店で働いていたというおじさんが作る食事は、唐揚げや炒飯、餃子など、ボリュームもあって味も絶品で、こんなに美味しいごはんが合宿検挙期間中に食べれるなんて贅沢だなーなんて思ってました。
出される食事の他には、待合室のような所にパンやジュースなどの自販機もあり、小腹が空いても大丈夫でした。
時期的に参加者が少なくて、私を含めて四人しか合宿には来ていませんでした。合宿ではない学生さんはたくさんいましたが。
なので合宿四人組はすぐに仲良くなれて楽しかったです。
1日中教習所にいるので、先生や受付の方々にもすぐ顔を覚えて貰えました。この時ちょうど教習の車が新しくなったばかりだったらしく、ピカピカな車で練習できたのも嬉しかったです。
1週間で仮免、そして2週間で卒業という流れだったので朝から夜まで結構みっちり練習やら講義やらがありましたが、そんなにハードでもなく本当に楽しく過ごせたと思います。
金額も21万ぐらいで追加料金も特になく、通うより安く済みました。
支払いは前払いで振り込みでした。行く前は不安でいっぱいでしたが、今ではとても楽しい合宿免許の思い出です。合宿、おすすめですよ!