網野自動車教習所は京都府京丹後市にあり、宿泊施設を完備した合宿での自動車運転免許取得ができる教習所です。
京丹後市は京都府の中で日本海に面した有名なマリンリゾート地で、日本有数のサーフスポットがある国定公園「八丁浜」、踏みしめることでキュッキュッと独特な音が鳴る「鳴き砂」で有名な「琴引浜」、沈む夕日に一見の価値ありとの「夕日ヶ浦」など、いろんな海の楽しみ方ができるのが魅力。
そんな京丹後市に位置する網野自動車教習所は、教官と生徒が気軽に話しやすいアットホームな空気を大事にしており、リラックスした環境で運転技術・知識を学べると評判の教習所です。
数種類ある教習車の中には今注目を浴びるハイブリッド車「プリウス」や電気自動車「リーフ」が用意されていたり、仮免許取得後の路上教習では日本海沿いの道路で美しい景色を横にドライブのように走るなど、教習の中にも小さな楽しみを見つけられるので意欲を持って免許取得に取り組むことができます。
そして網野自動車教習所の合宿は、特に「八丁浜」を楽しむのに適した合宿環境が用意されているのです。
網野自動車教習所では、教習所管理の宿舎「わかば荘」に相部屋で宿泊する「レギュラープラン」と、京丹後市中心街に位置する「シティーホテル峰山」に一人で宿泊する「シングルプラン」の2種類の合宿プランが設けられています。
海を楽しみたい人に断然お勧めなのが「わかば荘」への宿泊で、何と「八丁浜」までは徒歩5分という驚きの近さ!「八丁浜」は海水浴・サーフィン・釣りなどができる国定公園で、シャワーや更衣室などの設備も充実しているので海遊びにはもってこいの場所でしょう。
実はあみの自動車教習所の合宿にはサーフボードの持ち込みも可能なので、お気に入りのボードと共に入校して教習の空き時間には存分にサーフィンを楽しむ、なんてこともできちゃいます!
また、宿舎である「わかば荘」は全居室和室の旅館風で趣ある建物に手料理自慢の寮母がおり、釣った魚を寮母にお願いするとすぐに捌いて食べさせてくれるのだそう。
新鮮な魚料理の美味しさに、ついつい連日釣りに繰り出してしまうかも…?旅館おなじみの卓球台も置いてあるので、相部屋の仲間と親睦を深める卓球大会を開いてみてもいいかもしれません。
一方「シティーホテル峰山」は全室にワイドベッドが置かれ、手足を伸ばして広々とくつろげる、教習前後の時間を一人でゆっくり過ごしたい人にお勧めの宿泊先。
ホテル周辺には大型ショッピングセンターをはじめ、ボウリング場やカラオケなどの娯楽施設もあり、京丹後市街を散策して楽しむのに適しています。
合宿免許取得に必要な料金は入校する時期によって異なりますが、単身最安値の場合、
「レギュラープラン」237600円~
「シングルプラン」243000円~
となっています。
入校のさい、行きは大阪千里中央駅か京都駅(八条口)のいずれかでスクールバスによるお迎えがあり、帰りは網野駅から京都駅までのJRチケットが配布されるということで、遠方からの入校に対しての交通費支給が無いので注意が必要です。
技能教習・検定は入校日より1ヶ月まで追加料金無しで保証されるので、通常15日前後での免許取得予定に遅れが生じた場合でも焦ることなく教習を受けることができます。
いずれの合宿プランでも教習所敷地にある漫画コーナーや有力放送テレビの視聴、無料のレンタサイクルの利用などができ、教習と教習の間の短い待ち時間であっても退屈することもありません。
海の波の音は人間の心を落ち着かせる不思議な波長を持っているのだそうです。半月程度に集中して努力が求められる合宿での自動車運転免許の取得、網野自動車教習所で京都の海に癒されながら自働車免許取得を目指して頑張りましょう!