秩父自動車学校は埼玉県秩父郡横瀬町にある、合宿用宿泊施設を完備した自動車学校です。
大ヒット映画「心が叫びたがってるんだ。」の撮影舞台である秩父には数多くの観光スポットが存在し、秩父駅を中継して一日一往復のみ走る秩父鉄道SL「パレオエクスプレス」や、延べ14500平方メートルに渡って咲き誇る11種類の芝ザクラが鮮やかな「羊山公園」があります。
12月には京都「祇園祭」と飛騨「高山祭」と並び日本三大祭りとされている「秩父夜祭」が開催されます。
それ以外の時期にも年間通して祭りの雰囲気を味わうことができる「秩父まつり会館」というイベントもあります。ぶどうやりんごなどの果物も名産であり、秋にかけては果物狩りも楽しめる埼玉県の秩父。
そんな場所に位置する秩父自動車学校は創立50年を超える歴史を持ち、経験で培われた教習指導力は評判がよく、秩父観光も併せて楽しめる合宿による免許取得のためのプランもたいへん人気です。
秩父自動車学校の合宿免許では、宿泊先の施設として「学生寮」「第一ホテル秩父」「秩父ミューズパーク」のいずれかを選ぶことができます。
学校敷地内にある「学生寮」は完全男女別棟で、寮といっても内装設備は一般のホテルに引けを取らない仕様です。各室バス・トイレ・冷蔵庫・テレビ完備でインターネットの使用も可能がうれしいですよね。
セコムに警備を委託しており、指紋認証のコインロッカーがあるので貴重品の管理も心配ありませんね。
近隣のコンビニまでは徒歩5分、さらに秩父湯本温泉「武甲温泉」まで徒歩10分なので、教習の疲れを癒しに気軽に温泉を利用することもできるでしょう。
「第一ホテル秩父」は秩父市の中心、秩父駅にほど近い場所に位置し、周囲には前述の「秩父まつり会館」をはじめ「じばさんセンター」「秩父神社」「秩父ふるさと館」などの観光施設が密集しているので、教習後の秩父散策にはもってこいの環境です。
部屋でユックリ過ごすこともいいですが、周辺を診て歩くことも楽しい思い出、そして新しい発見ができるのでおすすめです。同じく前述の芝桜が有名な「羊山公園」も車で10分程度の距離にあり、春先には特にお勧めの宿泊先といえるでしょう。
そしてグループでの利用でお勧めなのが「秩父ミューズパーク」です。
「秩父ミューズパーク」は秩父地域で最大級の敷地・設備を誇る総合公園で、合宿で利用する場合には敷地内にあるペンション風コテージを貸切で宿泊します。
自然溢れる公園の中にあるキャンプ場に建てられたコテージは、ソファベッド・シャワー・テレビ・冷蔵庫など完備のワンルームになっていて、リゾート感満点!
公園内にはテニスコートやプール(夏期限定)、ゴーカート場や渓流カヌーなど数多くのアウトドア・レジャー施設があり、バーベキューも行うことができるので仲良しグループで訪れたなら合宿期間中盛り上がること間違いなしじゃないでしょうか。
合宿での免許取得に必要な料金は入校日によって異なりますが、単身最安値の場合、
「学生寮相部屋」237600円~
「学生寮シングル」243000円~
「ホテルシングル」286200円~
となっています。割引や料金、合宿免許の空き情況は早めに確認することをおすすめします。
また、「秩父ミューズパーク」はグループでの利用限定で259200円~となっています。技能教習・検定は追加料金無しで卒業まで保証、宿泊先は卒業予定日から4日間までは追加料金無しで保証され、交通費は上限はあるものの往復交通費代が支給されます。
合宿特典として滞在期間中に使えるB級グルメチケット(たこ焼き・アメリカンドッグ・アイスと交換できる3枚一組)ももらえる秩父自動車学校。
実は学校周辺には地元屈指のジョギングコースがあったり…慣れない運転に緊張して固まった体をジョギングでほぐし、温泉で疲れを取って次の日に臨むというのもいいかもしれません。
選ぶ人によってどのようにも観光地・秩父を楽しむことができる秩父自動車学校の合宿は、免許取得の資格と共にたくさんの思い出も手に入れることができるでしょう。
メリットたくさんの合宿免許で楽しい思い出をたくさん作れるので卒業旅行を兼ねてお友達と合宿免許に参加することも楽しいでしょう。