新潟県燕市にあるつばめ中央自動車学校は全国でも珍しい女性専用の合宿免許が取れる自動車学校になります。
どういうことかというと女性専用の宿舎があるということではなく、合宿免許を取得する参加者がすべて女性だということです。なので男性の合宿免許参加者はいないということです。
女性に合わせた教習所なので設置されている設備などは女性中心のものばかりなのが嬉しいですね。宿泊施設の入口は暗証番号ロック式になっていて、防犯カメラも設置されていて24時間管理されています。
そして女性専用合宿所としてセキュリティが整っていることでそのセキュリティの高さを皇室に認められ、全国で初めて皇族の方の合宿免許習得に選ばれたという素晴らしい教習所です。
女性のための共有スペースもあり、そこにはシアタールームやリフレクソロジー、ネイルルーム、カラオケルームなどの設備が充実しており仲間たちとの遊びの場、憩いの場になっています。
共有スペース内は女性のスタッフやインストラクターがほとんどなので話しやすいところが良いですね。メインとなる宿泊施設の学校寮、レディースインは教習所の敷地内にあるので不安も少なく、移動も楽です。
学校寮はⅠとⅡがあり、渡り廊下で繋がっています。なのでいつでも好きな時に行き来ができます。ホテルだった場所を学校寮にリフォームしてあるので全室ホテルを利用しているかのように綺麗なのも良いですね。
部屋はシングル、ツイン、トリプル、フォーユースと様々な部屋が用意されています。食事は学生寮のレディースインⅠにある食堂で3食ともいただけます。
日替わり定食やサラダ、フルーツなどのセミバイキングがあるので食べたい物を選んで食べれます。用途によって利用する部屋を選ぶと良いでしょうね。
ワンランク上の宿泊プランを利用したい場合はホテルプランとして燕三条駅前にあるアクアホテルを利用できるプランがあります。
ハイクオリティのビジネスホテルで最上階にサウナ付きの展望風呂を無料で利用できるのも魅力の1つです。
朝食はホテル内の朝食会場で和定食、パン定食、和洋定食の中からいずれかを選択でき、昼食は教習所の宿泊施設内の食堂にて日替わり定食とサラダとフルーツのセミバイキングを、夕食はレストランにて1500円分好きな物をいただくことができます。
朝食と夕食については混雑時はルームサービスを利用することも可能です。美味しい料理をお得にいただけるのは良いですね。どの宿泊施設も部屋数が豊富で宿泊するのには困らないので安心でしょう。
また入校特典も多数あります。特典その1は美人の湯として有名な弥彦櫻井郷温泉『さくらの湯』の日帰り旅行と館内で使える2000円分のギフト券のプレゼント。
入館料だけでなく、ギフト券です色々買い物できるのが嬉しいですね。特典その2としてはフェイシャルor整体orフットマッサージのうちいずれか20分コースを1回無料でサービスがあります。
1回とはいえ無料でサービスが受けれるのは嬉しいですね。しかも女性にとっては特に嬉しいエステ、マッサージださら余計にですね。特典その3は居酒屋『二半亭』2500円分お食事券をプレゼントです。
お食事券を利用で創作料理や石釜焼きピザなどの美味しい料理がいただけます。普段あまり食べることのない料理をゆっくりといただきたいです。特典その4は教習所内、寮内の自動販売機のドリンクサービス券10枚プレゼントです。
喉が乾いた時はサービス券を利用して美味しい飲み物をいただくのもありでしょうね。その他にはカラオケルームの30分無料やアクアホテル展望風呂の利用無料、交通費の往復分サービスなどもあります。
その中でも一押しの特典はご両親も安心のゲストルーム一泊無料!教習所はどんな感じか、どのような場所に泊まるのか…気になる両親のためにゲストルームを一泊無料準備してくれると言うのです。面白いサービス特典ですよね。
たくさんの特典が用意されているつばめ中央自動車学校はきっと気に入ること間違いなしです!
つばめ中央自動車学校の合宿料金
AT車の最短目標は14日です。女性専用の合宿免許だからって割高なのでは?などと思うかもしれませんが、合宿料金は他の自動車学校での合宿免許料金と同等程度です。
春休み前の2月から3月半ばが繁忙期でい一番高い時期になりますが、それでもホテルシングルプランで32万円程度です。
この料金って通いでもこのくらいかかることを考えたら最短の日程で自動車学校を卒業目指せるし、宿泊もできる、さらには食事も毎日3食食べられるわけですから、実質の自動車学校の費用を考えたらかなり安い金額で卒業できるってことですよね。
時間に余裕があれば3月の下旬からぐっと料金が安くなるのでねらい目でしょう。25万円程度とかなりお安くなるのでおすすめです。口コミでは教官はやさしく指導してくれたといった声もあり楽しい時間を過ごせることは間違いないでしょう。